治具製作事例
ボトル回転治具




量産不向き、オリジナルプリント向けの治具
360度回転治具は、プリントに時間がかかり量産には不向きです。
しかし、オーダー品やオリジナル商品を制作されるプリンターユーザー様にとっては、タンブラーにプリントができる大きな武器になる治具です。
ノウハウ蓄積で、他社にはできない強みを!
タンブラーは、水やジュースを入れるだけの商品では無くなってきています。
最近では、花瓶に使ってみたり、カラフルなキャンディーを入れてプレゼントしたり様々な用途でタンブラーは使われています。そんなタンブラーもまだまだ在り来たりなデザインばかりです。
ボトル回転治具なら、オリジナルのプレゼント商品が作れます。
製作実績
・LEF-12
・LEF-20
・LEF-200
関連商品
-
治具搬送装置(ジグオートチェンジャー)
少しの時間、お昼の休みの休憩時間でも担当者は休めてプリンタは稼働させたいという声から製作された自動治具搬送装置です。マガジンパレットに色んな商材の治具を積んでおけば、自動で治具を交換し、次のプリントを始めます。省スペースのローダー・アンローダーです。
-
スマートフォン手帳ケース治具
手帳ケースの形も依頼により様々です。ハードケースが付いているもの付いていないもの、印刷面が浮いているとデザインがボケてしまったりするだけでなく、プリンタのヘッド擦れでインクが詰まってしまいます。
-
【依頼品】計数治具
出荷ミスを無くす計数治具です。ネジなど小さな物を少量で出荷する際、人的ミスにより数量間違いがおこってしまいます。そんなお悩みミスを無くすために作られた計数治具です。
-
汎用ベース治具(ピン治具)
汎用ベース治具をプリンター本体に取付固定。ピン穴が10mmピッチ(千鳥)で開いているので、必要な場所に付属のピンを立てればどんな形状の物にでも柔軟に対応できます。また付属のピン(φ6)を使えば、オプション治具の脱着が安易に行えます。
-
えんぴつ治具
鉛筆の形状六角形の溝で切削しています。無雑作に溝へ鉛筆を転がしても印刷面(平面)が上にきます。A3サイズの印刷面で70本以上の面付が可能です。
-
スマートフォンハードケース治具
種類が多いスマートフォンハードケース!側面にミストインクが付着しないような仕組みやコスト削減のため樹脂ベースにアクリルで位置決めするなど様々な治具を製作しています。