お役立ちコラム
-
11.212019
ガーメントプリンター『BT-12』『Ri100』に対応したプラテン
これ1つでA4,A5、背面襟元、厚さ16mmに対応しちゃいます!このジグメイクのオリジナル商品は複数のパーツを組み合わせることで色んな商材に対応できるものだ。
続きを読む -
11.202019
UV転写シートの後処理必須アイテムとは!
UV転写シートを 貼りつけた後、“のり”残りがを取りのぞかないとダメです。細かな文字と文字の間などに残った“のり”を取りのぞくのは大変!勿論、転写シートメーカーも対策品は出していますが、転写した文字も剥がしてしまうなど困ったことに。
続きを読む -
9.192019
大判インクジェットプリンターロールタイプのメディアが歪んでシワができて最後まで印刷できない!
UV硬化インク搭載で、塩ビ、ターポリン、布や、受理層が無い紙、PETフィルムといったメディアにもプリントが可能。屋外から内装まで幅広く使われている 大判インクジェットプリンター 。
続きを読む -
2.192018
厚物UVプリンターインクでプリントしたインクを消してメディアを再利用!
厚物UVプリンター(UV印刷)インクで印刷したインクを消してメディアを再利用したい!少なからずこんな悩みをお持ちの厚物UVプリンターユーザーも居ることだろう。
続きを読む -
2.72018
UVプリンター導入、機種仕様とデモサンプルとココも注意が必要!
UVプリンターを導入検討するとき、メーカーと機種選定はできるが、メーカーの担当営業マンは選べない!営業マンの違いで、新たなビジネスへの初動が大きく違ってくる。
続きを読む -
2.12018
ミッチャクロンマルチとトレンナーEXマルチの違いを数値で比較!
プライマーの王様、染めQ「ミッチャクロンマルチ」と、ジグメイクの新参物「トレンナーEXマルチ」一般的にプライマーを購入する場合、ミッチャクロンマルチかその他のプライマー、、、そんな選び方になるのではないでしょうか。
続きを読む -
1.252018
変形な形も簡単に固定できる!弾性ゴム治具
「形状ゴム弾性治具」はジグメイクで簡易的に使っている便利なツールです。形状ゴム弾性治具は、ゴムシリコンゴム型補修材、治具などの各種部材の型取りや穴埋めなどの用途に開発されたパテ状シリコンゴムです。
続きを読む -
1.232018
トレンナー5伸びるプライマー 密着するのかゴム材への検証!
ゴム材へのプリントは可能なのか?なかなかゴム用のプライマーはないようなので、コラム内でもご紹介させてもらいます。柔らかい素材や伸びる素材に密着するプライマー、その名も「トレンナー5のび~る」です。
続きを読む -
1.232018
有機溶剤中毒予防規則(有機則)を知らないプリンターユーザーが多いのは?
有機溶剤中毒予防規則(有則機)を知らないプリンターユーザーが多いのは?印刷会社が新たなビジネスとしてUVプリンター(厚物プリント)を導入する事が多かったのですが、近年では、インターネット販売会社(IT会社)が新たなインターネットビジネスとしてUVプリンタを導入するケースが増えています。
続きを読む